介護を必要としない状態。
日常生活を送る能力があるが、歩行や入浴などに一部介護が必要な状態。
立ち上がりや歩行が不安定で排泄や入浴などに一部または全介助を必要とする。
| 要介護度 | 利用者様負担額(1割負担) |
| 要介護1 | 676円 |
| 要介護2 | 798円 |
| 要介護3 | 925円 |
| 要介護4 | 1,051円 |
| 要介護5 | 1,179円 |
※ご利用時間により、利用料が発生致します。短時間でお考えの方もお気軽にご相談ください。
| 基本報酬 |
利用者様負担額(1割負担) |
| 通所型独自サービス1 要支援1で月4回を超える | 1,847円 |
| 通所型独自サービス1回数 要支援1で月4回まで(回) | 448円 |
| 通所型独自サービス2 要支援2で月8回を超える | 3,719円 |
| 通所型独自サービス2回数 要支援2で月8回まで(回) | 459円 |
・「最近デイサービスに行く様になって、顔が明るくなった」
・「急な利用や休みなど、無理を聞いてもらって助かる」
・「家での自発的な発言が増えた」
・「家で変なこと言う様になってきたのが少しましになった」
・「一週間に一度が待ち遠しい」
・「外出することで、気力が出てきた」
・「体の状態がリハビリやデイでの生活で良くなってきた」
・「やさしく丁寧に接してくれて嬉しい」
・「利用者が多くてザワザワして騒々しい」
・「リハビリをもっと特化してやってほしい」
・「来ても何も学ぶものがない」